内容へ移動
東京理科大学理工学部 数学科
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
以前のリビジョン
PDF の出力
全て展開する/折り畳む
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
トレース:
•
y2021
サイドバー
Page List
algsemi
analsemi
colloquium
geomsemi
最近の更新
ページ
日付
第16回 坊向 伸隆 氏
2023/02/02 15:09
第15回 Jong Taek Cho 氏
2023/01/29 21:26
スタッフ用
要ログイン
学科内
制限あり(学科LAN)
seminar:y2021
目次
2021年度の談話会
第08回 小林 竜馬 氏
第07回 坂下 美咲 氏
第06回 戸松 玲治 氏
第05回 小池 開 氏
第04回 大橋 久範 氏
第03回 都地 崇恵 氏
第02回 川上 裕 氏
第01回 木村 太郎 氏
2021年度の談話会
2021年度は
Covid-19
も終息し通常に戻ると良いのですが。
第08回 小林 竜馬 氏
講演者 :
小林 竜馬
氏 (石川工業高等専門学校)
題目 : 向き付け不可能閉曲面の Dehn ツイストの 2 乗について
日時 : 2022年 3月 11日 (Fri) 16:30 〜 17:30
場所 : 野田キャンパス講義棟 K206 教室(ハイブリッド開催)
Zoomでの参加:
参加登録
第07回 坂下 美咲 氏
講演者 :
坂下 美咲
氏 (東京理科大学理工学部)
題目 : トポロジー最適化を用いた魚類椎骨の形態再現シミュレーション
日時 : 2022年 1月 17日 (Mon) 16:30 〜 17:30
場所 : 野田キャンパス講義棟 K403 教室(ハイブリッド開催)
Zoomでの参加:
参加登録
第06回 戸松 玲治 氏
講演者 :
戸松 玲治
氏 (早稲田大学)
題目 : $\mathbf{C}^*$テンソル圏とvon Neumann環
日時 : 2021年 10月 8日 (Fri) 16:30 〜 17:30
場所 : 野田キャンパス講義棟 K203 教室(ハイブリッド開催)
Zoom での参加:
参加登録
第05回 小池 開 氏
講演者 :
小池 開
氏 (京都大学)
題目 : 1次元圧縮性粘性流体中を運動する質点の長時間挙動について
日時 : 2021年 9月 9日 (木) 16:30 〜 17:30
場所 : Zoom でオンライン開催
講演資料
参考文献リスト
第04回 大橋 久範 氏
講演者 :
大橋 久範
氏(東京理科大学)
題目 : Finite groups of symplectic automorphisms of the supersingular $K3$ surface in characteristic $p$
日時 : 2021年 7月 21日 (Wed) 16:30 〜 17:30
場所 : 講義棟 K403教室(ハイブリッド開催)
第03回 都地 崇恵 氏
講演者 :
都地崇恵
氏 (東海大学)
題目 : Semi-local units modulo cyclotomic units for p=2
日時 : 2021年 7月 6日 (火) 15:00 〜 16:00(
いつもと開始時間が異なります
)
場所 : 東京理科大学野田キャンパス講義棟 K206 教室(
ハイブリッド開催、東京理科大関係者のみ入場可
)
Zoom参加登録
第02回 川上 裕 氏
講演者 :
川上 裕
氏(金沢大学)
題目 : Bernstein型問題の研究の最近の進展について
日時 : 2021年 7月 9日 (Fri) 16:30 〜 17:30
オンライン開催(Zoom)
参加登録
講演資料
第01回 木村 太郎 氏
講演者 :
木村 太郎
氏(鶴岡高専)
題目 : Classification of Cartan embeddings which are austere submanifolds
日時 : 2021年 6月 28日 (Mon) 16:30 〜 17:30
オンライン開催(Zoom)
講演資料
seminar/y2021.txt
· 最終更新: 2021/06/08 21:03 (外部編集)
ページ用ツール
以前のリビジョン
バックリンク
PDF の出力
全て展開する/折り畳む
文書の先頭へ
学科HP
アクセス
MathSci Net
Webmail
Webmail(Mobile)
理科大
理工学部
Centis
LETUS