内容へ移動
東京理科大学理工学部 数学科
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
以前のリビジョン
PDF の出力
全て展開する/折り畳む
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
トレース:
•
2015
サイドバー
Page List
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
y2018
y2019
y2020
y2021
最近の更新
スタッフ用
要ログイン
学科内
制限あり(学科LAN)
seminar:2015:start
目次
2015年度に行われた談話会
第10回 Maria A. RAGUSA
第09回 門田 直之
第08回 木村 正人
第07回 N.-P. Skoruppa
第06回 秋田 利之
第05回 小林 健太
第04回 齋藤 恭司
第03回 田坂 浩二
第02回 志賀 弘典
第01回 永野 中行
2015年度に行われた談話会
第10回 Maria A. RAGUSA
講演者 :
Maria Alessandra RAGUSA (Universita` degli Studi di Catania)
題目 :
Regularity properties in the vector valued case for minimizers of variational integrals
日時 : 日時 : 2016年3月14日(月)16:40–17:40
第09回 門田 直之
講演者 :
門田 直之 氏 (大阪電気通信大学)
題目 :
4次元トポロジーとLefschetz fibrationの地誌学
日時 : 日時 : 平成27年12月18日(金)16:30 – 17:30
第08回 木村 正人
講演者 :
木村 正人 氏(金沢大学
題目 :
衝突と分裂を繰り返す多角形運動と雪の結晶モデルへの応用
日時 : 日時 : 平成27年12月15日(火)16:30 – 17:30
第07回 N.-P. Skoruppa
講演者 :
N.-P. Skoruppa 氏 (Universitaet Siegen)
題目 :
The sum of all natural numbers, prime numbers, and other mysteries
日時 : 日時 : 平成27年11月11日(水)16:30 – 17:30
第06回 秋田 利之
講演者 :
秋田 利之 氏(北海道大学)
題目 :
Homological aspects of Coxeter groups
日時 : 日時 : 平成27年11月6日(金)16:30 – 17:30
第05回 小林 健太
講演者 :
小林 健太 氏(一橋大学)
題目 :
有限要素法の誤差解析と精度保証付き数値計算
日時 : 日時 : 平成27年10月13日(火)16:30 – 17:30
第04回 齋藤 恭司
講演者 :
齋藤 恭司 氏(IPMU)
題目 :
Dual Artin Monoid
日時 : 日時 : 平成27年9月28日(月)16:30 – 17:30
第03回 田坂 浩二
講演者 :
田坂 浩二 氏(名古屋大学)
題目 :
多重ゼータ値の線形関係式のモジュラー形式への応用
日時 : 日時 : 平成27年7月8日(水)16:30 – 17:30
第02回 志賀 弘典
講演者 :
志賀 弘典 氏(千葉大学)
題目 :
Modular functions on the 2-dimensional hyperball with application to number theory
日時 : 日時 : 平成27年5月15日(金)16:40 – 17:30
第01回 永野 中行
講演者 :
永野 中行 氏(早稲田大学)
題目 :
Modular functions via K3 surfaces and an application in number theory
日時 : 日時 : 平成27年5月15日(金)15:40 – 16:30
seminar/2015/start.txt
· 最終更新: 2017/11/28 15:08 (外部編集)
ページ用ツール
以前のリビジョン
バックリンク
PDF の出力
全て展開する/折り畳む
文書の先頭へ
学科HP
アクセス
Webmail
Webmail(Mobile)
MA Gitlab
MathSci Net
Centis
LETUS