談話会

理工学部数学科で開かれる談話会です。

  • 講演者 : 立川 篤 氏 (東京理科大学)
    • 題目 : Partial regularity of minimizers for double phase functionals with variable exponents
    • 日時 : 2023年 3月 9日 (Thu) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
 
  • 講演者 : 梶原 直人 氏 (岐阜大学)
    • 題目 : Resolvent estimate for the heat equation in an infinite layer with various boundary conditions
    • 日時 : 2023年 3月 9日 (Thu) 15:10 〜 16:10
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
 
  • 講演者 : 坊向 伸隆 氏 (大分大学)
    • 題目 : 楕円軌道上の正則ベクトル束に関する線形空間の次元について
    • 日時 : 2023年 3月 6日 (Mon) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
 
  • 講演者 : Jong Taek Cho 氏 (Chonnam University)
    • 題目 : CR-symmetric contact hypersurfaces in Hermitian symmetric spaces
    • 日時 : 2023年 2月 21日 (Tue) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
 
  • 講演者 : 佐藤 肇 氏 (名古屋大学名誉教授)
    • 題目 : 強擬凸CR多様体, Toeplitz作用素と指数定理
    • 日時 : 2022年 12月 9日 (Fri) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
 

:-P 画像をクリックするとその年度の談話会の記録のページに移動します。

2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度
今年度年度行われた談話会 2021年度行われた談話会 2020年度行われた談話会 2019年度 2018年度

「解析学とその周辺」@野田

  • 講演者 : 立川 篤 氏 (東京理科大学)
    • 題目 : Partial regularity of minimizers for double phase functionals with variable exponents
    • 日時 : 2023年 3月 9日 (Thu) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
2023/02/14 18:05 · t_ushijima
  • 講演者 : 梶原 直人 氏 (岐阜大学)
    • 題目 : Resolvent estimate for the heat equation in an infinite layer with various boundary conditions
    • 日時 : 2023年 3月 9日 (Thu) 15:10 〜 16:10
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
2023/02/28 13:03
  • 講演者 : 高棹 圭介 氏 (京都大学)
    • 題目 : フェイズフィールド法を用いた体積保存平均曲率流方程式の弱解の存在について
    • 日時 : 2022年 12月 2日 (Fri) 15:00 〜, 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
    • 「解析学とその周辺@野田」
2022/10/20 21:23 · t_ushijima

* 講演者 : 三宅 庸仁 氏 (東京大学)

  • 題目 : 多重調和熱方程式の初期値問題の解の符号に対する初期値の減衰速度の影響について
  • 日時 : 2022年 11月 21日 (Mon) 15:00 〜, 16:30 〜 17:30
  • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
  • 「解析学とその周辺@野田」
2022/10/20 14:05 · t_ushijima
  • 講演者 : 町原 秀二 氏 (埼玉大学)
    • 題目 : 「$L^2$直交性から眺める Rellich の不等式」
    • 日時 : 2022年 10月 11日 (Tue) 15:10 〜 16:10, 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
    • 「解析学とその周辺@野田」
2022/10/07 20:06
  • 講演者 : 岡 大将 氏 (東京大学)
    • 題目 : Qualitative analysis of space-time homogenization for nonlinear diffusion
    • 日時 : 2022年 7月 5日 (火) 15:20 〜 17:30
    • 場所 : ハイフレックス形式
    • 「解析学とその周辺@野田」

本セミナーは,東京理科大学総合研究院 数理解析連携研究部門との共催です.

オンラインでの参加をご希望の方は,こちらから参加登録をお願いします.

2022/10/07 20:09
  • 講演者 : 小林 俊介 氏 (京都大学)
    • 題目 : 拡大する円周上で定義されるKuramoto—Sivashinsky方程式に対する分岐解析・数値解析
    • 日時 : 2022年 6月 13日 (月) 15:00 〜 17:30
    • 場所 : ハイフレックス形式
    • 「解析学とその周辺@野田」

本セミナーは,東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 「数理解析連携研究部門」との共催です.

オンラインでの参加をご希望の方は,こちらから参加登録をお願いします.
参加登録して下さった方に,6月13日(月)のお昼頃までに,Zoomの接続情報をメールでお知らせします.

2022/10/07 20:09
  • 講演者 : 渡邉 紘 氏 (大分大学)
  • 題目 : 双曲型単独保存則と関連する話題
  • 日時 : 2021年 1月 22日 (金) 15:20–
  • 場所 : Zoom(オンライン開催)
  • 「解析学とその周辺@野田」
2021/01/07 09:40 · m_aiki
  • 講演者 : Maximilian Moser 氏 (University of Regensburg)
  • 題目 : Local Well-Posedness of a Navier-Stokes/Mean Curvature Flow System
  • 日時 : 2020年 2月 20日 (木) 15:30–
  • 場所 : 野田キャンパス 4号館3階 数学科セミナー室
  • 「解析学とその周辺@野田」
2020/02/05 11:03 · t_ushijima

野田代数セミナー

野田代数セミナーを行います。 専門分野にかかわらず、多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

  • 講演者 : Siegfried Boecherer 氏 (マンハイム大学)
    • 題目 : On equivariant holomorphic differential operators
    • 日時 : 2022年 10月 28日 (金) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 野田キャンパス 講義棟5階 K504 教室
2022/10/18 13:06 · t_komatsu
  • 講演者 : 山本 修司 氏 (慶應義塾大学)
    • 題目 : 有限代数的数と素数の分解法則
    • 日時 : 2022年 10月 20日 (木) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 野田キャンパス 講義棟 4階 K404 教室
2022/10/18 12:52 · t_komatsu
  • 講演者 : 伊山 修 氏 (東京大学)
    • 題目 : 団代数と傾理論
    • 日時 : 2022年 7月 6日 (Wed) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 東京理科大学野田キャンパス講義棟K503教室 および zoom 中継

本セミナーは、東京理科大学研究推進機構総合研究院「先端的代数学融合研究部門」との共催です。

2022/06/28 23:38 · h_aoki
  • 講演者 : 大関 一秀 氏 (山口大学)
    • 題目 : 可換環論 -局所環のヒルベルト函数について-
    • 日時 : 2022年 6月 24日 (Fri) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)

オンライン参加も可能です。このフォームから登録して下さい。

2022/06/25 11:05

野田幾何セミナー

幾何セミナー。

  • 講演者 : 坊向 伸隆 氏 (大分大学)
    • 題目 : 楕円軌道上の正則ベクトル束に関する線形空間の次元について
    • 日時 : 2023年 3月 6日 (Mon) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
2023/02/02 15:09 · k_baba
  • 講演者 : Jong Taek Cho 氏 (Chonnam University)
    • 題目 : CR-symmetric contact hypersurfaces in Hermitian symmetric spaces
    • 日時 : 2023年 2月 21日 (Tue) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
2023/01/29 21:26 · k_baba
  • 講演者 : 佐藤 肇 氏 (名古屋大学名誉教授)
    • 題目 : 強擬凸CR多様体, Toeplitz作用素と指数定理
    • 日時 : 2022年 12月 9日 (Fri) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
2022/11/24 11:09 · k_baba
  • 講演者 : 田丸 博士 氏 (大阪公立大学)
    • 題目 : Geometry of some nilpotent Lie groups with left-invariant metrics
    • 日時 : 2022年 11月 11日 (Fri) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 講義棟 4 階 K402 教室
2022/11/01 08:08 · k_baba
  • 講演者 : 藤井 忍 氏 氏 (公立千歳科学技術大学)
    • 題目 : 対称 Clifford 系に付随する部分空間配置
    • 日時 : 2022年 11月 1日 (Tue) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 数学科セミナー室(4号館3階)
2022/10/18 17:38 · k_baba
  • 講演者 : 入江 博 氏 (茨城大学)
    • 題目 : 凸体のMahler予想について
    • 日時 : 2022年 10月 7日 (Fri) 16:30 〜 17:30
    • 場所 : 野田キャンパス 数学科セミナー室(4号館3階)
2022/09/28 18:06 · k_baba

研究会


来訪研究者

  • start.txt
  • 最終更新: 2023/02/28 14:47
  • by 127.0.0.1